< 2017年度事業の紹介>
今年度は主に以下のプログラムを行います。
① アーティスト発掘ワークショップ
② アーティスト育成プログラム
③ 舞台鑑賞支援の研究開発プログラム
④アジア太平洋障害者芸術祭「TRUE COLOURS」への作品提供(新作2本の舞台作品制作)
<「国際障害者舞台芸術祭(仮称)」開催概要>
開催時期:2020年2~3月(予定) ※事前にプレイベント等を予定しています。
開催場所:東京都内ほか
主催:日本財団DIVERSITY IN THE ARTS、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)
助成:日本財団
企画制作:一般財団法人 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS パフォーミングアーツ・グループ
プロデューサー:鈴木京子
プログラムアドバイサー:栗栖良依(SLOW LABEL)
チーフ・ディレクター:森真理子
アクセシビリティ・ディレクター:南部充央
日本財団DIVERSITY IN THE ARTSとは
日本財団では、
多くの人が参加者となり、
>>DIVERSITY IN THE ARTSのウェブメディア「DIVERSITY IN THE ARTS TODAY」はこちら